2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

たそがれの銀座は美しい

昨日27日は晴天。ナンダロウくんがページを持つ「新潟日報」別版の「おとなプラス」で洲之内徹を特集する、というので、ナンダロウくん、カメラマンの白石ちえこさんと一緒に新大橋から日本橋浜町「日本橋教会」、甘酒横丁から銀座へ。ときどき写真を撮られ…

二月終りて、本物の春を待つ

少し寒い、しかしおだやかな二月終りの日曜日である。 昨日25日は高円寺西部古書会館「好書会」展へ。正午ごろの入館で、第一波は過ぎ去っている。それでも10冊以上を買う。西荻へ移動。喫煙可喫茶でくつろぐ。「音羽館」へ。4月8日からの荻窪「Via」でのイ…

オカタケな日々99が公開されました。

オカタケな日々99回がアップされました。無料ですので、お気軽にアクセスください。次回が100回記念、ということで、読者の方にささやかなプレゼントを考えております。刮目してお待ちください。 21日は4月8日に開催されるピッポさんとのトークイベント(+…

飽きない飲食裏側の映像

www.youtub.com 立ち食い、中華、お好み焼きなど飲食の仕込みから調理までを撮影した動画が、たくさんアップされているが、どれも見ていて飽きない。なぜだろう。これは大阪府高槻市の「なかや」さん。知らんかったなあ。熟練の無駄のない動きと、食べ物が目…

再放送ドラマ『照柿』、旧拝島駅登場

あたたかい日曜日。こりゃ、もう春じゃないか。寒の戻りはあるにせよ、出歩くのには気持ちいい。 録画しておいた、NHK髙村薫原作ドラマ(1994)の再放送『照柿』全3話一挙放映を、1話のみ見る。八王子署の合田(三浦友和)が中央線に乗り、拝島駅で男性とも…

にわかに忙しい日々

連日の上天気。昨日は、ふらふらと拝島へ。五鉄通り(五日市鉄道廃線跡)を歩き、新奥多摩街道を越え、拝島大師へ。ここに「ミフジ」と地図に書かれてあり、「富士塚」ではないかと思って出かけたのだ。「富士塚」ではないが、それに準ずる、鳥居と石段の見…

パソコン不調

久し振りのアップのようだが、じつはパソコン不調のため、起ち上げに苦労して、立ち上がってもうんともすんとも動かず、書いてもアップできないなど、やっかいな病を背負い込んだようで、ふてくされていた。本日、ふたたび、再起動したり、あれこれ手を尽く…

今週のあれこれ

今週発売となる各媒体へ原稿を書きました。 「本の雑誌」3月号 岡崎武志古本屋になる! 第三回 「週刊文春」 北村薫『水 Mizu 本の小説』書評 「中央公論」 新書大賞 アンケート 「古書通信」もそろそろ発売。こちらは荻窪「古書かいた」と池袋「往来座」 昨…

オカタケな日々98が公開されました。

www.shunyodo.co.jp いつも公開された、とメールがあってから、ここに貼り付け、あらためて自分で読んでみるのだが、書いたことがもう一カ月以上前なので、へえ、こんなこと書いたか、という感じだ。無料でアクセスできますので、どうぞよろしく。今週中旬は…

岡崎武志新刊優遇の東京堂書店はありがたいことだ。

6日、神保町へ。「本の雑誌社」を訪ね、『憧れの住む東京へ』追加で100冊、サイン、イラスト、落款を入れる。本当はもっと早く、と思ったが、ご承知の通り目黒孝二さん急逝で、同編集部はひっくり返っていた。善行堂からは「早く送ってや」と言われていたの…

春のトークイベントへ向けて

via-ogikubo.com ちょっとフライング気味だが告知を。ぴっぽさんから電話があり、一緒にトークイベントをというお誘い。ぴっぽさんの新見南吉の詩について書いた本が春に出る。それにあわせ、「上京」「文学散歩」をテーマに話そうということになる。それを…

谷口ジローと清瀬

2月3日曇り、寒い。清瀬の博物館で開催中の「谷口ジローと清瀬」展を見にいく。西武沿線在住の金澤『フォークソングの東京』信幸さんをお誘いする。まずは一人で清瀬「みゆき食堂」で昼食。もともと人気店だったが、「孤独のグルメ」登場以後、観光地化して…

憧れの住む町

www.youtube.com 本の雑誌社から出た上京物語第三弾『憧れの住む東京へ』のタイトルは、菅原都々子歌唱の「憧れの住む町」から拝借したとまえがきに書いたら、「どんな歌なんですか?」と聞かれたので、ここに上げておく。軽快な名曲だ。カラオケにはなかな…